婦人科について
子宮がん検診、ピル処方、緊急避妊のためのピル処方を行っています。
ご希望の方は超音波検査(エコー)で子宮や卵巣の状態を確認することもできます。
子宮がん検診
子宮頸がん、体がん検査を行っています。
※鎌倉市のクーポン券を使用できます。
子宮頸がん検査子宮の入り口を綿棒などでこすって細胞を採り、顕微鏡で異常な細胞がないか調べる検査です。
ブライダルチェック
将来子供が欲しいとお考えの方が、妊娠・出産に影響を与える可能性のある疾患や感染症などを調べるための検査です。
検査の結果に応じてライフプランの検討をしていただき、必要に応じて早めの不妊治療を提案させていただきます。
また、男性向けのブライダルチェックもご提案させていただきます。
精液検査や感染症検査などを行い、妊娠に影響を及ぼすリスクがないかを検査します。
必要に応じて男性不妊相談への受診を提案させていただきます。
※個人でご希望の検査を選んでいただくことも可能です。
※検査の結果に応じて不妊治療をご希望の際は、改めて受付までご連絡ください。
ピル処方
低用量ピル(OC)の処方も行っています。
緊急避妊(アフターピル)
避妊をせずに性交渉をしてしまった、避妊に失敗してしまった、ピルを飲み忘れたなど、妊娠の可能性がある場合、72 時間以内に緊急避妊薬(ピル)を内服することで、80%は妊娠を避けることができます。
排卵を抑制し、受精を妨げ、子宮への受精卵の着床を阻止するなどの効果があります。